2013年01月11日
タイル職人に変身~
今日は久々に 天気が良かったんで
お風呂場の タイルの目地を ちょっと埋めるのに
燃えました(笑)
もう築16~17年ぐらいになるので あっちこっちメンテナンスが必要な

あと何回か 濡れたスポンジでタイルを拭き取って おしまい
ブルーのタイルが白っぽくなったけど。。。
でも 画像で見ると ビフォーもアフターも変化なしみたいだ
実際は 初めてにしては とても綺麗な仕上がりで 自己満
まっいいかぁ~
にわかタイル職人だし
プロに頼んだら 多分 何万円かかかるから 本格的リフォームのために取って置いて・・・
次回のお楽しみ
私は 母親兼 何でも屋(笑) 家では Dr・ママだしね
あ~~~~~~でも 指先が ごわごわしてきた~
セメントはアルカリ性?? なのか
どのオイル つけようかなぁ~と 今 考えてるトコ・・・
お風呂場の タイルの目地を ちょっと埋めるのに

もう築16~17年ぐらいになるので あっちこっちメンテナンスが必要な

あと何回か 濡れたスポンジでタイルを拭き取って おしまい

ブルーのタイルが白っぽくなったけど。。。

でも 画像で見ると ビフォーもアフターも変化なしみたいだ

実際は 初めてにしては とても綺麗な仕上がりで 自己満

まっいいかぁ~


プロに頼んだら 多分 何万円かかかるから 本格的リフォームのために取って置いて・・・

次回のお楽しみ

私は 母親兼 何でも屋(笑) 家では Dr・ママだしね

あ~~~~~~でも 指先が ごわごわしてきた~

セメントはアルカリ性?? なのか

どのオイル つけようかなぁ~と 今 考えてるトコ・・・

Posted by アロ魔女ママりん❤ at 16:35│Comments(0)
│節約情報☆d(◕‿◕。)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。